委員長&チームリーダー部長ミーティング in 名古屋
昨日委員長ミーティングに松下TL部長とオブザーブ参加をしてきました。
掛川を出発したのが19:00。次の日はTL会議も控えているのでその日に帰ってこなければならないという強行軍です。
名古屋についてからナビに翻弄されて会場に着いたのが9時前。既に吉田事務局長、今井生活委員長、安藤国際交流委員長、前田企画委員長、植田広報記録委員長が一堂に会し、熱い討論がされていました。
そこへ松下TL部長が合流。
委員長達の一番の心配点は、本日のTL会議に各委員長にお越し頂き委員会事業の最終説明をして頂く事になっていますが、そこでチームリーダーから無理難題を吹っ掛けられるのではないか、という事でした。
前田委員長にいたっては、終始俯きかげんで、相当心配されているな~と解ります。
チームリーダー側の私には解りませんが、他委員会からすると、チームリーダーとの意思疎通が一番気を使うところなんでしょうね。
しかし、今年は松下TL部長もそこは理解されていて、チームリーダーと各委員会の間に入って情報の統一を心がけているので乗船後の混乱は無いのではないかと思います。
ミーティングも終わり、そろそろ帰ろうかと思っていたら、佐藤TLが第5回TL会議の2次会で御邪魔した佐藤TLの行きつけのお店「明子」で飲んでいるということなので、そちらへ合流。(前回は、この店に来たときは既に記憶が無かったので、初めましてという感じです。)
「明子」は珍しいお酒も、綺麗な女の子もいない、煌びやかな錦のど真ん中にあってこの店だけ昭和の匂いを残すスナックです。
佐藤TLはこの店に良く一人で来て、お酒も飲まずにいるそうです。
周りには、もっと楽しい店があるのに何故??と思いがちですが逆にこういう店のほうが落ち着ける事もありますね。
時間を見ればもう12時。松下TL部長と帰路に着き、2時に掛川到着。
こういう日に限って洸汰がぐずって、結局睡眠時間は1時間でした・・・
今日のTL会議の懇親会は睡眠不足で変なテンションになるでしょう・・・
関連記事